Synthax News Letter
RME TotalMix 101
 
 

判ってしまえばとってもカンタン。
リスニングの楽しみをさらに広げるTotalMix FX

mEx LoungeRMEのオーディオ・インターフェイスは、単にオーディオ・インターフェイスとしてだけではなく付属のソフトウェア・ミキサー、TotalMix を使うことによりさらに様々な用途で活用できます。ただし、実際にミキサーの操作になじみのない方には多少取っ付きにくい側面もあるかも知れませんし、高機能なだけに画面を見ただけで「難しそう」と尻込みされる方もいらっしゃるかも知れません。そんな方々のために、初心者向けのTotalMix FXセミナーを弊社5Fの「m-Ex Lounge(エムエックス・ラウンジ)」にて、マンスリー・イベントとして開催しております。その名も「RME TotalMix FX 101」(トータルミックス・エフエックス・ワンオーワン)。もっと早く知っておけば良かった、と思っていただけるTips満載で、皆様のご参加をお待ちしております。

イベント詳細

The Story of PPGも好評連載中

The Story of PPGシリーズにてドイツのシンセサイザー・メーカーPPGの創業者Wolfgang Palmの開発者ストーリーをお贈りしています。RMEとも通じるドイツの小規模なスタートアップ・ベンチャーが、日米の巨大メーカーとどのように張り合っていったのか。技術的にもSSMフィルターをデジタル音源に付与することで独特のPPGサウンドを形成するに至ったWave2.2の成功や、Fairlightのサンプラーの登場とその競争背景、シンクラビアとのハードディスク・レコーディング競争等々、興味深い内容が満載です。こちらも合わせてお楽しみください。

Part 1:シンセ・サウンドとの出会い(自作のVCO)
Part 2:何かが足りない?(VCFの仕組みを学ぶ)
Part 3:創意と工夫が独自のシンセサイザーを生み出す!
Part 4:タンジェリン・ドリームとの出会い、そしてDCOの誕生


 

 
Fireface goes Class Compliant

本メールニュースは、RME製品ならびにシンタックスジャパン取扱製品のご登録ユーザー様、およびメールニュースの配信をご希望された方、アンケート等で配信の同意を頂いた皆様へお送りしています。メールアドレスの変更/配信停止はこちらよりお願いします。すべての記載事項は予告なく変更される場合がございます。予めご了承ください。記載される会社名および製品名は各社の商標または登録商標です。すべての記載事項の著作権は株式会社シンタックスジャパンに帰属します。無断転載は禁止します。株式会社シンタックスジャパン 東京都港区赤坂2-22-21

Copyright© 2013 Synthax Japan Inc. All rights reserved.