MADIface Pro - Synthax Japan Inc. [シンタックスジャパン]
MADIface Pro

68イン/68アウト USB MADIインターフェイス

 

 

製造完了製品


製品概要

接続端子

  • 68入力 / 68出力チャンネル
  • アナログ入力 x 4
    (Micプリアンプ搭載2ch、Inst対応2ch)
  • アナログ出力 x 2
    (XLR x 2 / Phone x 2)
  • MADI I/O x 1
  • MIDI I/O x 1
  • USB2(USB3互換)
  • Phoneポートはハイ/ロー両インピーダンスに対応

2015年にリリースされたBabyface Proは、その優れた音質と使いやすさによって瞬く間にプロデューサーやエンジニア、アーティストといったユーザーの新しい選択肢として定番となりました。

そして登場から一年、RMEはBabyface Proを次のレベルへと引き上げました。MADIface Proは、精密に造り込まれたハウジングや限りなくピュアで透明な音質を実現するアナログ回路などはそのままに、Babyface ProのADATポートをMADIオプティカル・ポートへと換装しました。これにより、デジタル入出力が8chから64chへと大幅に強化されました。たった一本の光ファイバーにより64chものオーディオ信号を送受信できるMADIを搭載した、最も手軽で多機能なMADIオーディオ・インターフェイスの誕生です。

MADIface Proは、スタジオ・ユースに留まらず、ライブ・レコーディング、放送中継、音響計測などのミッション・クリティカルかつ可搬性が求められる現場での最適なソリューションとなります。

製品の特徴

最も手軽で多機能なMADIインターフェイス

コンパクトな筐体に充実したアナログ・ポートを備えるMADIface Proは、2つのアナログXLR入出力ポートを搭載し、XLR入力はマイクプリアンプ機能を装備します。さらに2つのTS入力ポートは、ライン入力だけでなくインストゥルメント入力にも対応。また、TRSステレオ出力は標準とミニの2つを搭載し、それぞれハイ・インピーダンス、ロー・インピーダンスのヘッドフォン/イヤフォンに最適化されています。

もちろん、RMEを特徴づけるTotalMix FXも搭載。思うがままのミキシングとルーティングが可能です。

ブレイクアウト・ケーブルによるMIDIポートを使用すれば、あらゆるMIDIデバイスを接続可能。さらにMIDI over MADIの機能を使用して、MIDI信号を最大で2km離れた先にMADIケーブルにより伝送し、対応するデバイスをリモート・コントロールすることも可能です。 MADIを使用しない場合は、USBバスパワーで動作しますので、モバイル環境での制作にも最適です。

オプティカルのMADI I/Oからは、64chずつの入出力(44.1/48kHz時)が可能で、サンプルレート192kHzまで対応します。アナログ入出力と合わせて、68chの入出力が可能で、すべてのチャンネルはUSB2によりPCへ伝送されます*。ヘッドフォンやライン出力が可能なMADIface Proは、ライブ・レコーディング時のモニタリングやトークバックにも対応できる、最も手軽で多機能、かつ可搬性に優れたインターフェイスです。

MADI 64 Channels I/O

MADI使用時には消費電力が増えるため、MADIトランシーバーは電源投入から遅れて起動し、使用しない時は電力を消費しないように設計されています。MADI使用時にはUSBバスパワーでは容量が不足するため、MADIface ProにはACアダプターが標準で付属します。

MADIインフォメーションはこちら

 

* USB 2のリソースの制限により、192 kHz(クワッド・スピード・モード)時にはUSB経由で合計18チャンネルのみ利用可能です。MADIface Proの場合は、アナログ1〜4とMADI 1〜14で18チャンネルを使用する為、192 kHz(クワッド・スピード・モード)時には、MADI 15/16チャンネルの入出力を使用できません。

スタンドアロン・モード

PCに接続されていない場合、MADIface Proはスタンドアロン・モードで動作します。Babyface Proでもお馴染みの4つのレベルメーターと4つの設定ボタンとエンコーダーにより、PCの画面がなくても直感的に操作することが可能です。

スタンドアロン・モードには便利なMADIモニター機能が実装されています。MADIの1〜64chの入力はそのままMADI出力へルーティングされます。アナログ出力からは、1/2、3/4といったステレオペアで任意のMADIチャンネルをルーティングして検聴することができます。

MADIface Proのユーザー・インターフェイス

最も広く採用されているインターフェイス、USB 2.0 でMADIチャンネルを安定して伝送

RMEが独自に開発するドライバにより、USB 2.0でも68chもの入出力チャンネルを安定して、しかも32サンプルのバッファサイズまで詰めて送受信することができます。USB3やThunderboltはレイテンシーや音質には全く影響を与えません。最も普及しているインターフェイスであるUSB2を採用することにより、ユーザーは様々な環境で高速かつ安定したオーディオ・インターフェイスを使うことができるのです。

MADIface Proはクラス・コンプライアント(CC)モードでも動作可能です。クラス・コンプライアント・モードではチャンネル数が24chまでに制限されるため、4ch分のアナログと、前から20chまでのMADIチャンネルがiPadで使用可能です。iPadで使用する場合は、App Storeで入手可能なTotalMix FX for iPadを使用することにより、TotalMix FXのすべての機能を使用可能です。

正しい理解を ─ Thunderboltの利点は「速さ」ではなく「広さ」
クラスコンプライアント(CC)モード

TotalMix FX

TotalMix FXのミキサー機能はMADIface Pro本体のDSP上で処理されており、すべての入力および再生チャンネルを、同時にすべてのハードウェア出力へ、ミキシング/ルーティングすることができます。つまり、すべてのアウトプットに対して、独立したルーティングを自由に組むことができるということになります。
また、便利なControl Roomセクションにより、TalkBackやDim、スピーカーA/B切り替えといった、比類無きモニタ環境を提供します。
すべての入力チャンネルと出力チャンネルにはフルスケールのデジタル・コンソールに匹敵する充実した機能が実装されています。
3-bandのパラメトリックEQ、ローカット、MS処理、位相反転などの効果をチャンネルごとに設定できます。Reverb/Echoのエフェクト機能は、ステレオのsend/returnバスによりすべてのチャンネルに提供されます。
これらのエフェクトは192kHzを含むすべてのサンプル・レートでご使用いただけます。
なお、MADIface Pro上に搭載されたDSPには、DSPオーバーロード自動検出機能が搭載されており、より高いサンプル・レートに変換する際には、DSPの処理能力を超えるすべてのエフェクトが自動的に解除され、DSPオーバーロードになるのを防ぎます。
これによりモニター・スピーカーを破損することも防ぐことができます。
TotalMix FXのエフェクト機能はレコーディング・チェーンに柔軟性をもたらすだけでなく、CPU負荷の高いソフトウェア・エフェクトの代替としても機能します。また、スタジオ・モニタ用と、ボーカル・ブースのヘッドフォン用に別々のエフェクトをかけるなど、レコーディングの現場での需要に的確に応えることができる究極のソフトウェア・ミキサーがTotalMix FXなのです。

TotalMix FX

さらに新たにリリースされたTotalMix Remoteを併用すると、RMEオーディオ・インターフェイスのすべてのミックス状態、ルーティング、FX設定、そしてレベルメーターをリアルタイムで表示し、イーサネットや無線LANを用いて離れた場所からiPadやコンピューターを使ってコントロールすることができます。

TotalMix Remote

同梱物

  • USB 2.0 ケーブル AB(BF2USB)
  • MIDI ブレイク・アウト・ケーブル(BF2MIDIBOC)
  • 電源アダプター
  • 専用キャリー・ケース(BF2BOX)
  • ご注意:AC アダプターのロック機構について
  • MADIface Pro セットアップガイド
  • MADIface Pro 日本語ユーザーガイド
  • DIGICheck 日本語ユーザーガイド

技術仕様

アナログ

AD、マイク/ライン1〜2
  • 入力:XLR、電子バランス
  • 入力インピーダンス・バランス:2 kΩ、PAD 5.2 kΩ
  • 入力インピーダンス・アンバランス:1 kΩ、PAD 2.6 kΩ
  • S/N比(SNR):113 dB RMS unweighted、116 dBA
  • 周波数特性 @ 44.1 kHz、-0.1 dB:18 Hz 〜 20.8 kHz
  • 周波数特性@ 96 kHz、-0.5 dB:7 Hz 〜 45.8 kHz
  • 周波数特性@ 192 kHz、-1 dB:5 Hz 〜 92 kHz
  • PADアクティブ:-0.1 dB 8 Hz、-0.5 dB < 4 Hz、-1 dB < 3 Hz
  • THD: < -110 dB、< 0.00032 %
  • THD+N: < -104 dB、< 0.00063 %
  • THD @ 30 dBゲイン: < -107 dB、< 0.0004 %
  • THD+N @ 30 dBゲイン: < -100 dB、< 0.001 %
  • チャンネル・セパレーション:> 110 dB
  • ゲイン・レンジ:-11 dBから最大+65 dB
  • 最大入力レベルXLR、ゲイン0 dB:+8 dBu、PAD +19 dBu
  • 最大入力レベルXLR、ゲイン65 dB:-57 dBu、PAD -46 dBu

 

AD、ライン/インストゥルメント入力3〜4
下記を除きマイク/ライン1〜2と同一:
  • 入力:6.3 mm TS端子、アンバランス
  • 入力インピーダンス:470 kΩ
  • S/N比(SNR):114 dB RMS unweighted, 117 dBA
  • 周波数特性 @ 44.1 kHz、-0.1 dB:5 Hz 〜 20.8 kHz
  • 周波数特性 @ 96 kHz、-0.5 dB:< 3 Hz – 45.8 kHz
  • 周波数特性 @ 192 kHz、-1 dB:< 2 Hz – 92 kHz
  • 最大入力レベル @+4 dBu、ゲイン0 dB: +13 dBu
  • 最大入力レベル@-10 dBV、ゲイン9 dB: -5 dBu

 

DA、ライン出力1〜2
  • ダイナミック・レンジ(DR):115 dB RMS unweighted、118 dBA
  • 周波数特性@ 44.1 kHz、-0.5 dB:0 Hz 〜 20.8 kHz
  • 周波数特性@ 96 kHz、-0.5 dB:0 Hz 〜 45 kHz
  • 周波数特性@ 192 kHz、-1 dB:0 Hz 〜 89 kHz
  • THD: - 106 dB、0.0005 %
  • THD+N: -102 dB、0.0008 %
  • チャンネル・セパレーション:> 110 dB
  • 出力:XLRバランス
  • 出力インピーダンス:300 Ωバランス、150 Ωアンバランス
  • 出力レベル(0 dBFS):バランス+19dBu、アンバランス+13dBu
  • DC @ 0 dBFS:6.35mm 4.8 V、3.5mm 2.4 V、XLR bal.9.6 V

 

DA、フォン3/4
下記を除きDAライン出力と同一:
  • 出力:6.3 mm TRS端子、アンバランス
  • 出力インピーダンス:10 Ω
  • 出力レベル(0 dBFS, 1 kΩロード): +13 dBu
  • 最大出力 @ 0.1% THD:50 mW
  • 出力:3.5 mm TRS端子、アンバランス
  • 出力インピーダンス:2 Ω
  • 出力レベル(0 dBFS, 1 kΩロード): +7 dBu
  • 最大出力 @ 0.1% THD:70 mW

 

MIDI
  • 1 x MIDI入出力 5ピンDIN端子(ブレイクアウト・ケーブル経由)
  • オプトカップル入力によるガルバニック絶縁
  • MADI経由で1 x MIDI I/O
  • チャンネル56のユーザー・ビット経由で不可視送信(48 kHzまで)
  • チャンネル28のユーザー・ビット経由で不可視送信(96 kHzまで)
  • 高速転送:ジッターとレスポンスタイム通常1ms以下
  • 独立した128バイトFIFO入出力

 

デジタル
  • クロック:インターナル、MADI入力
  • 低ジッター設計:< 1 ns(全入力、PLLモードにて)
  • 内部クロック:800 ps ジッター、ランダム・スペクトラム拡散
  • 外部クロックのジッター抑制:約30dB(2.4kHz)
  • AD/DAコンバート時のクロック・ジッターの影響:ほぼゼロ
  • 100ns以上のジッターでもPLL によりドロップアウト・ゼロを保証
  • サンプル・レート:28 kHzから最大200 kHzまで

デジタル入力

MADI
  • オプティカル:FDDIデュプレックスSCコネクター(62.5/125と50/125に対応)
  • 56チャンネルと64チャンネル・モード、96kフレームに対応
  • スタンダード:最大64チャンネル24ビット48 kHz
  • S/MUX:最大32チャンネル24ビット96 kHz
  • S/MUX4: 最大14チャンネル* 24ビット192 kHz
  • ロック範囲:25 kHz 〜 54 kHz
  • 入力信号に同期の際のジッター:1 ns未満

 

デジタル出力

MADI
  • オプティカル: FDDIデュプレックスSCコネクタ(62.5/125 と 50/125 に対応)
  • ケーブル長:2000 mまで対応可
  • 56チャンネルと64チャンネル・モード、96kフレームに対応
  • スタンダード:最大64チャンネル、24ビット、48 kHz
  • S/MUX / 96kフレーム:最大32チャンネル、24ビット、96 kHz
  • S/MUX4:最大14チャンネル* 24ビット192 kHz

* USB 2のリソースの制限により、192 kHz(クワッド・スピード・モード)時にはUSB経由で合計18チャンネルのみ利用可能です。MADIface Proの場合は、アナログ1〜4とMADI 1〜14で18チャンネルを使用する為、192 kHz(クワッド・スピード・モード)時には、MADI 15/16チャンネルの入出力を使用できません。

 

一般

  • 電源:USBバスパワーまたは外部電源を使用
  • アイドル時消費電力:MADIオフ時3.1ワット、MADIオン時4.0ワット
  • 最大消費電力:6.3ワット
  • 5 Vバスパワー動作時の電力:620 mA(3.1ワット)
  • 12 V外部電力時の電力:266 mA(3.1ワット)
  • 寸法(WxHxD):108 x 35 x 181 mm(4.25" x 1.4" x 7.1")
  • 重量:680 g(1.5 lbs)
  • 動作温度:+5° 〜 +50° C(41° F 〜 122°F)
  • 相対湿度:< 75%、結露なきこと

RME社製MADI製品およびAVB製品を含むPremium Lineシリーズは、開発に際して多くのメーカーとの互換性を最大限に考慮し、事前の互換性検証を長年に渡って行っております。よって多くのメーカーの製品と安心してシステムを構築することができます。互換性未検査製品との互換性をお約束するものではございません。システム導入をご検討の場合は、事前に互換性のテストを行って頂くことをお勧めいたします。検証機の貸出につきましては、法人窓口から承っております。

アクセサリー

PCB製Babyface Pro / MADIface Pro用キャリング・ケース

PCB製Babyface Pro / MADIface Pro用キャリング・ケース

PCB製Babyface Pro / MADIface Pro用キャリング・ケース

Babyface Pro / MADIface Pro用 USBケーブル

Babyface Pro / MADIface Pro用 USBケーブル

Babyface Pro / MADIface Pro用 USBケーブル

Babyface Pro / MADIface Pro用 MIDIブレイクアウトケーブル

Babyface Pro / MADIface Pro用 MIDIブレイクアウトケーブル

Babyface Pro / MADIface Pro用 MIDIブレイクアウトケーブル

TotalMix FX リモート・コントローラー

ARC USB(Advanced Remote Control USB)

ARC USB(Advanced Remote Control USB)リモート・コントローラー

各種 MADIケーブル / MADIケーブル・ドラム

MADI Cable

ALVA MADIケーブル / MADIケーブル・ドラム